記念日のジュエリー PLAISITER
  • HOME
  • ABOUT
  • SHOP LIST
  • ONLINE SHOP
  • CATALOG
  • BESPOKE
    • Bespoke 刻印例とおしゃれな言葉
    • ジュエリーリフォームの無料相談
  • CONTACT 
  • WHOLESALE
    • 展示会アポイント
  • MEDIA
    • PRESS RELEASE
    • お貸出し・画像提供
  • RECRUIT
    • 2019マタニティモデル、ベビー・キッズ&ママモデル募集
  • VOICE
  • Gift login
    • Gift A login
    • Gift B login
    • Gift C Login
  • Home
  • 私の哲学
  • 本物のある生活その2

以前の記事の「本物のある生活 その1」で

shutterstock_65530000

「社会人になり、高級婦人アパレルの会社での様々な出会いが、私にとって「本物」を勉強する沢山の機会を与えてくれました。」と書きました。

本日はその続きを・・・

入社して間もない頃、取引先の毛皮会社の副社長が来日した時のこと。。

私は残念なことに、例のアルマーニのフェイクファーのコートを着ていたのです。
アパレル会社に勤めているとはいえ、新卒で入社1年目の私はお洋服を沢山持っているはずもなく、持っていたコートを着て行きました・・・。

副社長に会うなり「No~. fake fur!」と言われてしまいました。
やはり、毛皮の会社なのだからフェイクファーはダメでしょう・・・

「何とおバカな娘なのだろう」

そんな恥ずかしい想いをしたこともあり、それ以降、本物でないことはとても心地が悪い!と思うようになり、それから会社の商品を買いすぎじゃない?と心配されるほど、どんどん買い物をしました。

若いうちは貯金などせずに、自分に投資をしなさいと上司に言われたので、全く罪悪感はありません。
上司も自分が気持ちよく過ごすにはどうするかを徹底して追求していました。
徹底的に追求する姿勢はすべての仕事に対して同じなので、厳しいことも言われたけれど勉強する機会を沢山頂けて、本当に有難い環境でした。

そして、どんどん影響を受けました。

とにかく自分の周りを綺麗に整えること。

自分自身の身なりを整え、目に入るインテリア、仕事で使う小物に至るまで質の良いものを選ぶこと。

高級な服を販売するなら、本物の素材の服で過ごして感じること。

ジュエリーや時計、ファーやバッグや靴など、小物は大事なエッセンスであり、それがファッションの格を決めてしまうこと。

お洒落さんならば言わずと知れた原則ですね。

そしてこれらは、現在も私の美についての核の部分を形成しているのです。

さて、皆さん、

偽物の素材であっても機能が果たせれば、見た目が派手になればいいという考えもありますが、なぜ本物の素材が良いのでしょう?

 

「本物のある生活」 = 「丁寧に生きる」ことにつながるからだと私は思うのです。

本物を手に入れるには、素材の希少性への理解と、素材から物へと作られる人の手が加わる過程への敬意を持ち合わせていないと、それ相応のお値段がするので中々手が出せませんね。

物への敬意を払うようになると自然に物を丁寧に選びわけ、

丁寧に買い物をして、

丁寧に持つ。

そうして選んだ自分のお気に入りの「本物」に囲まれて生きることは、とても気持ちがワクワクするものです。

心の満足が得られますよ。

「ママになった記念日のジュエリー PLAISITER」®デザイナーの林美智子でした。

  • Instagram
私の哲学
ママになった記念日のジュエリー, 本物,上質な,丁寧に生きる
Similar posts
  • 国際宝飾展 ファッショントレンド — 先週末開催された国際宝飾展。 そこから見えるファッショントレンドをお伝えします。 BOHO(ボーホー)シック、鋭角ジュエリー、現代風パール、エシカルジュエリー、メイドインジャパン、一生ものジュエリー、など幾つもキーワード [...]
  • キラキラが私のオーラ? — 「好きなお洋服の仕事であれば辛いことがあっても頑張れます。」 アパレル会社の面接で、私の中から出てきた本当の気持ちでした。 おどおどした頼りなげな女子大生の口から出たその言葉に、 オーナーはビビッと来たような、そういう表 [...]
  • 本物のある生活 — 皆さん、本物ではないものを身に着けていて心地の悪かった経験ありませんか? 私は大学時代に被服の学校に通っていたのでファッションは大好きで、私の周りもお洒落好きが沢山いました。 時代はちょうどバブルがはじけようとする頃・・ [...]
  • 自分を語るジュエリー — 私はジュエリーに対する熱い想いがあるから、 この仕事を続けています。 皆さん、ご自分のジュエリー史はいつから、どのように始まりましたか? ご両親から頂いたものですか? 大学時代の私は、アクセサリーがほとんど。 お付き合い [...]
  • 「出産の喜びを形にしたい」がすべての始まり — こんにちは。 「ママになった記念日のジュエリーplaisiter®」 プレジテールのハヤシミチコです。 私は、ファッション業界を経てジュエリー業界に身を置くようになり20年経ちました。 デザインを学び、加工の知識を学び、 [...]
自分はあと何年生きる?子どもからのお手紙
キラキラが私のオーラ?

Instagram

Load More...
Follow on Instagram

Owners blog

Exhibition

News category

新作やイベントなどのNews更新をメールで受信できます。
メールアドレスを登録、配信希望ボタンを押して下さい。

Sight map

  • 2019マタニティモデル、ベビー・キッズ&ママモデル募集
  • ABOUT PLAISITER
  • BESPOKE 
  • Bespoke 刻印例とおしゃれな言葉
  • CATALOG
  • CONTACT
    • ORDER ご注文フォーム
    • ジュエリーのオーダーメイドやリフォームのご相談
    • 展示会アポイント
  • Gift B login
  • Gift C Login
  • Gift login
    • Gift A login
  • Guide
  • MEDIA掲載
    • プレスお貸出し・画像提供
  • NEWS
  • ONLINE SHOP
  • Press Release
  • RECRUIT
  • SHOP LIST
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー
  • 小売店バイヤー様、産院様へ
Copyright (C) 2015 -2018ママになった記念日のジュエリーPlaisiter® All Rights Reserved.